庭じまい

庭じまい

庭じまいとは?

庭じまいとは、お庭の終活です。植物がたくさんあるお庭はとても癒されますが、庭木の剪定や草抜きなど綺麗なお庭を保つ為にはお手入れがかかせません。高齢になると、そのようなお手入れが大変になってくるかと思います。
こうした負担を軽減するために、庭木等を減らしリフォームやバリアフリーにし、お手入れが簡単な庭、また相続した人が困らない庭に変えていきます。

では、庭じまいとはどのようなことを行うのでしょうか。
今回は、庭じまいについて簡単に説明していきますね。

庭じまいを行う3つの目的

バリアフリー化の為

高齢になってくると、車いすでも安全に通ることができるように段差をなくすなど、バリアフリー化のために庭じまいを始める人もいます。お庭での転倒リスクを減らすなど、安全のために大切です。

負担を軽減する為

冒頭でもお伝えしましたが、戸建てに住んでいると草抜きや剪定などお庭のお手入れが定期的に必要になってきます。高齢になるにつれて、そのような作業が大変になることがあり、負担を少なくするために庭木を伐採したり、抜根をして処分するなどし、庭じまいを行う方がみえます。

相続後迷惑をかけないようにする為

将来、子供に相続することを考えて、庭を相続した家族の負担を減らす目的です。

庭じまいで行うこと

剪定・伐根

庭木の伐採や、根ごと抜根を行うなどし庭木の処分をします。庭木の処分を行うことで、落ち葉などの掃除や剪定などの手間がかからない庭にリフォームすることができます。

庭地を埋める

庭に池がある場合、落ち葉や泥で汚くなることが多く掃除が大変だったり、安全性の為にも庭地を埋めることも庭じまいで行うことのひとつです。

人工芝にする

雑草が多いお庭の草抜きはとても大変です。防草シートで雑草対策を行ったり、コンクリート敷きにしたり、芝生のおうちは人工芝にするなど、雑草対策を行い草刈りを不要にします。

安全なお庭にする

お庭のブロック塀や段差などあるお家は、経年劣化も進んでいるところもあるかと思います。自然災害などで倒壊破損する恐れもある為、倒壊や破損などの防止のためにブロック塀の撤去であったり、段差をなくしスロープに変えるなど、庭じまいで事故のリスクを軽減できる安全なお庭にすることも大切です。

庭にある不用品の処分

お庭に使わないブロックやプランター、またボロボロになった物置、物置の中にも使わなくなったものをそのままになっているお家も多いです。そのような放置された不用品などを庭じまいで処分しておくことも大切です。

GARTERIORロゴ

将来のことを考えて庭じまいを行うことは、とても大切です。
自分自身のお手入れの負担や安全性、また残される家族の今後の負担を考え、計画的な庭じまいを始めてみてはいかがでしょうか。


外構専門店ガーテリアなら外構のお悩み解決
外構専門店のガーテリアなら工事も安心

まずは気軽に無料相談♪

ガーテリアは外構工事全対応!

ガーテリアなら、新築外構工事をはじめ、庭&外構リフォームカーポートフェンス等のエクステリア工事、ブロック工事・ようへき工事他、外構工事全対応。外構業者をお探しなら外構専門店ガーテリアにお任せください。

新築外構工事

ガーテリア新築外構施工事例

ご新築予定の方、分譲住宅をご購入されて手付かずの方など、新築外構・エクステリアでお困りの方はご相談ください。予算に合わせた外構提案が可能です。

外構リフォーム・修理工事

門柱リフォーム工事

駐車場拡張工事、お庭のコンクリート化工事、お庭の雑草対策、目隠しフェンス工事、ブロック塀解体など、お庭&外構リフォーム工事をお請けいたします。

エクステリア工事

カーポートFII施工例

カーポートウッドデッキタイルデッキ、ガレージ、門柱玄関アプローチ宅配BOXフェンス取付などのエクステリア工事もお請けいたします。

造成工事(一次外構)

一次外構工事

建物を建てる前のようへき工事・境界ブロック工事・盛土・土留めなど、建築前工事一式を請け負います。一次外構も外構専門店の方が作業も早くお得です。


外構工事のご案内
外構コラム
店舗紹介
施工事例のご紹介
よくあるご質問
ガーテリアについて

名古屋・豊田・一宮・岡崎・岐阜・津・三島他

大阪・堺・八尾・豊中・尼崎・京都・奈良他

さいたま市・春日部市・越谷市・川口市他

松本・長野・上田・千曲・安曇野・諏訪他


ガーテリアでは、外構・エクステリア工事に関する無料見積・ご相談を受け付けております。お問い合わせフォームお電話最寄りの店舗までぜひご連絡ください。

【24時間受付|お問い合わせフォーム】

【フリーダイヤル】
0120-403-433
電話受付時間:9:00~18:00

【主な外構工事対応エリア】
庭じまい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!