新築外構工事
新築外構工事のお悩みを解決!
新築外構工事をご検討中の皆様、外構業者選びでお困りではありませんか?外構専門店ガーテリアなら、無料見積・相談で外構のお悩みを簡単に解決できます。「外構業者選びに不安が…」「新築外構費用が高すぎる!」など新築外構でお悩みなら、まずはガーテリアにご連絡ください。
安価を売りにする外構業者の施工トラブルが増えています。年3,000件超の相談実績を誇る外構店ガーテリアなら、理想の外構をお約束します。
外構業者を費用面だけで選ぶのは危険です。ガーテリアは外構予算に合わせた最適プランをハウスメーカーよりもリーズナブルにご提案します。
外構専門店ガーテリアでは、他社との比較ご相談も大歓迎。ガーテリア店と他の外構業者様をじっくり比較検討してからお選びください。
ガーテリアなら、新築時のようへき・盛土・切土工事から、境界ブロック積み・整地・残土処分にいたるまで一次外構もおトクに対応可能です。
様々な外構スタイルに対応
フェンス・塀などをほぼ設けず、外部環境を遮断しない外構です。設備も最小限で済み、短工期でコストを抑えた外構が可能です。
敷地周囲を目隠し塀やフェンスで囲った外構です。コストはかかりますが、プライバシー性を高めた独自の外構空間が楽しめます。
オープン&クローズ外構双方の特性を兼ねた外構です。見せ方を工夫し、プライバシー性と開放感を併せ持つ外構も可能です。
外構工事は専門店がオススメ!
外構工事を依頼する際、ポイントとなるのが外構工事業者の選定です。費用面はもちろんのこと、施工内容の説明や工事後のアフターフォローなど、信頼できる施工店を選ぶのが重要です。
ガーテリアでは、外構工事専門店ならではの経験&専門知識を駆使して、ご納得いただける外構工事を満足価格でご提供しています。
新築外構工事をご予定の方へ
お客様がご新築で家を建てる際の、各工程における注意点について簡単にまとめてみました。
土地探しからはじまり、旧家屋の解体工事 → 造成工事(1次外構)→ 家の基礎&本体工事 → 外構工事(2次外構)の流れとなりますが、ガーテリアでは、各工程においてお客様に寄り添ったアドバイスが可能です。
土地探しについて
ご新築の土地を探されているのであれば、土地の良し悪しについて外構業者の視点でアドバイス可能です。
購入した後で、大変な造成工事が必要になったりなど、思わぬ出費で後悔される方を何度も見ています。
ご相談いただければ土地を購入される前でも、ようへき工事や土留め工事の必要性、ハウスメーカー等の造成工事(一次外構)費用の見積検証も行いますので、契約の判断材料にしていただければ幸いです。
旧家屋の解体工事等について
家屋やコンクリート塀を壊すなど解体工事も数多く取り扱っており、協力企業を有しております。
もし、古い既存家屋の解体工事が必要でしたら、ぜひご相談ください。
造成工事(一次外構)について
造成工事とは、新しい家を建てるために地盤を均して高さ調整したりする盛土工事や整地工事、土がお隣様の土地に崩れ落ちたりしないように土留め工事・ようへき工事などを言います。
例え、最初から平坦な土地でも、隣地との境界を明確にするために境界ブロックを積むこともあります。家本体を建てる前に行うということで、先行工事・一次外構工事ともいいます。
分譲地のようなあらかじめ整備された土地でない限り、必ず宅地の造成工事を行います。
ようへき工事・土留め工事・整地工事等も外構工事なので、中間マージンが発生するハウスメーカーよりもリーズナブルに対応可能です。ご新築される際は、ぜひ一度ご相談ください。
家本体の基礎&本体工事について
家の基礎の多くはハウスメーカーが行いますが、その見積書の内容に基準があいまいな「一式」項目があったり、残土処分の量に根拠が不明な場合は、内訳書をくださいとお願いしてみてください。見積もり内容に不明点がある場合は、ガーテリアで確認いたします。
また、ハウスメーカーでは、建物本体工事に重きを置いているため、十分な駐車場スペースやアプローチ空間を確保しないまま工事が行われているケースが多々あります。
工事完了後の修正は難しいため、工事着工前に早めにガーテリアへご相談ください。
外構工事(二次外構)
マイホームの顔となる外構工事(カーポート、目隠し塀、フェンス、玄関アプローチ、門柱、駐車場、人工芝、宅配ボックス、植栽、ウッドデッキ、タイルデッキほか)全般に対応しております。
まだ家が建ってない、もしくは土地すら決めていない時でも、新築計画の早めの段階からご相談ください。家本体と共にご予算を含めて計画を進めていくことで、より理想に近いエクステリアが実現可能です。
新築外構費用を抑えるポイント
家をご新築される際は、「家を造る」と「外構を造る」業者は別で依頼する「分離発注」が基本と考えていただくことをおすすめします。
多くの場合、ハウスメーカーで家と外構を一式で依頼すると、ハウスメーカーが3割程度の利益を上乗せして下請け外構業者に依頼するため、お客様からすると必要以上の支出を被ることとなります。
ガーテリアでは、そうした無駄な出費を避け、家全体のプランニングに沿った形でアドバイスも行っています。具体的なイメージがわかない状態でも、予算等も含めぜひ一度早めにご相談ください。
新築外構施工事例
ここでは、ガーテリア施工の新築外構工事例をピックアップしてご紹介します。昼間の景観、夜間の照明具合など、外構プランづくりの参考にしてみてください。
新築外構工事前のよくあるご質問
Q.相談 or 見積もりだけでも大丈夫ですか?
Q.見積り依頼したら必ず契約しなければいけませんか?
Q.外構予算が少ないのですが相談していいですか?
Q.新築外構工事の場合いつ頃から相談すればよいでしょうか?
Q.小規模な外構工事でも相談可能ですか?
Q.外構にかかる費用はどれくらいですか?
新築外構ご相談の流れ
まずは無料見積・ご相談
まずは、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム、お電話、SNS等からお問い合わせください。お見積り・ご相談は無料です。
きっと初めての新築外構工事のご依頼は、誰に何を聞いて良いのか迷われる方も多いと思います。
ガーテリアはエクステリア全体の視点から見た、外構工事の提案をいたします。
まだ家が建ってない、もしくは外構プランを決めていないときでも、外構計画は早めの段階からご相談ください。
ご来店・現場等でのお打ち合わせ
次に、プラン作成に必要な簡単なヒアリングと、外構工事の流れをご説明いたします。
ご来店・現場などでの打ち合わせの他、リモート打ち合わせも承っております。もし、土地の測量図面や建物の図面などがあればご持参ください。
外構工事はこれから数十年の付き合いになりますので、ご希望のエクステリアプランや生活スタイル等、ご要望をしっかりとお聞かせいただければと思います。
【もしあれば、ご来店の際に持参していただきたい物】
・工務店・ハウスメーカーからいただいた図面一式(平面図や立面図)
・現場の写真
※いずれもお手元にない場合は構いません。
現場調査
担当者が直接現場へ訪問し、現場状況や周辺環境を確認させていただきます。
建物の配置関係、地盤の高低差、既存構造物や敷地境界の確認、雨水枡などの高さや位置、ご近所の状況、現場までの道路環境、敷地の土質具合ほか、図面だけではわからない現況確認・調査作業となります。
お見積もり・CAD図面作成
基本、1~2週間程度で外構プランをすべて作成いたします。
外構エクステリア設計によるイメージしやすい3DのCAD図面にて、外構工事をプランニングさせていただきます。
プランを一度ご覧いただいた後も、継続して打ち合わせを行い、ご予算やご希望のエクステリア商品の兼ね合いを調整しながら、よりお客様のご要望に応えられるようなプランに組み立てていきます。
施工内容のご確認・ご契約
各種エクステリア商品のコーディネートや配置レイアウトなど、見積内容&提案内容にご納得いただけましたら、ご契約・工程調整・工事着手へと移ります。
- ご契約の際は、工事内容・施工箇所・商品品番・色・材質・サイズ・工事金額等を確認の上ご契約ください。
- 工事着工の1~2か月前には、職人の準備や工程調整を図りたいので、それまでにご契約の意思を示していただければと思います。
- 図面の変更等は、工事の始まる1~2週間前までであれば対応可能です。
- 着工の1~2週間くらい前には、製品手配のため設計の最終確認と色決めをお願いしております。
外構工事の着工
先にご新居にお引越しをされていても、外構工事を行うことができます。
その際は工事期間中でも、できるだけ夜間や休日に自家用車を停めることができるようにいたします。
工事中は、玄関への通行にご不便をおかけいたしますが、仮設階段の設置など導線を確保いたします。
工事完了
施工後、実際の施工内容とご依頼内容を、施主様と一緒に確認し問題なければお引渡しとなります。
完了検査、品質保証書、アフターサービスのご案内をさせていただき工事がすべて完了となります。
新築で家を建てられたり購入した方の多くは、外構工事のプランニングが後回しになりがちです。
より充実した外構空間へと近づけるには、早めに検討しておくことがオススメです。
新築外構で後悔しないためにも、注意すべきポイントをまとめた「新築外構工事で失敗しない方法」等も参考にしていただき、ぜひ理想の外構へと導いてください。
名古屋・豊田・一宮・岡崎・岐阜・津・三島他
大阪・堺・八尾・豊中・尼崎・京都・奈良他
さいたま市・春日部市・越谷市・川口市他
松本・長野・上田・千曲・安曇野・諏訪他
無料外構見積・ご相談はこちら
ガーテリアへの無料見積・ご相談は、お電話・お問い合わせフォームで受け付けております。
フォームをご利用の方は、下記にて必要事項をご入力しお進みください。
※メールで返信ご希望の方は、メールアドレスのご入力と、お問い合わせ欄に「メール返信希望」とご記入ください。