アコーディオン門扉は必要!?
ご自宅の前に、ジャバラになった鉄でできた門扉を見かけたこと1度はあるのではないでしょうか?これを「アコーディオン門扉」といいます。頑丈で長持ちしそうなイメージがあるかと思います。実際このアコーディオン門扉はどうなのでしょうか。メリット・デメリットをお伝えしていきたいと思います。
アコーディオン門扉とは?
アコーディオン門扉は、鍵盤楽器のアコーディオンの形のように伸びたり縮んだりさせることができる門扉のことです。その特徴から「伸縮門扉」や「ジャバラ門扉」などと呼ばれています。
「自宅へ開き戸を設置できるスペースがない」「自宅が道路沿いにある」「車の防犯「ペットやお子様が家の敷地内から外へ飛び出すのを防ぐための安全対策」
などの理由で設置されることも多いです。ただの門扉だけでなく、防犯や安全対策にもなります。
アコーディオン門扉の種類
アコーディオン門扉は、素材やタイプにより様々なバリエーションがあり、用途に合ったものを選ぶことができます。
「伸縮部(パンタグラフ)の数」「見た目の雰囲気」「高さ」「門の開き方」「色」「素材」などです。
設置したい場所を決め、そこに合ったアコーディオンを見つけてみましょう。
一部門扉の種類についてご紹介します。
①シングルアコーディオン門扉
一つのパネルが折りたたまれる形式の門扉です。狭いエリアやアクセスポイントに適しています。
②ダブルアコーディオン門扉
二つのパネルが中央で折りたたまれる形式の門扉です。広いエリアをカバーするために使用されます。車両の出入りが頻繁な場合に適しています。
③セキュリティアコーディオン門扉
強化された材料やロック機構を備えた、セキュリティ重視の門扉です。財産や建物の保護が必要な場合に適しています。
アコーディオンメリット・デメリット
メリット
①スペースの節約
アコーディオン門扉は、折りたたむことで少ないスペースで門扉を収納できます。このため、開閉時にスペースを取らないため、狭い場所にも利用できます。
②導入しやすい
アコーディオンタイプは比較的安価で購入でき、導入しやすいと言われています。
③安全大作
お子様の道路への飛び出しやペットの飛び出しの防止として安全対策になります。
④プライバシー
閉じた状態であれば外部からの視線を遮るため、プライバシーを確保できます。
⑤デザインの多様性
アコーディオン門扉は、デザインが幅広く、素材、色、デザインのカスタマイズが可能で、建物や庭の外観に調和させることができます。
⑥開閉が楽
アコーディオン門扉は操作性があり、女性やお子様も簡単に開閉できます。その中でも電動開閉式のアコーディオン門扉もあり、より開け閉めが簡単です。
⑦DIYできる
アコーディオン門扉は、専用の工具があれば自分で設置することもできますので、得意な方はDIYしてみるのもいいかもしれません。
デメリット
①強風に弱い
見た目は頑丈そうですが、台風などの強風にあおわれ壊れてしまうという事例がとても多いそうです。
②電動式以外開閉が大変
家への出入りのたびに開け閉めをしなければいけないため、それを面倒と感じてしまうかもしれません。
③キャスターが弱くなりやすい
開閉が多い分キャスター部分が悪くなりやすいです。ネジのゆるみのチェックなど、定期的なメンテナンスを行わなければ、すぐにキャスターが壊れてしまうでしょう。
④設置できない場所がある
地面に傾斜や凹凸があると設置が難しい場合があります。
アコーディオンは、地盤に問題がなければ比較的導入しやすい門扉になります。メリットとデメリットを踏まえたうえで、ご自宅の状況を把握し設置を検討してみてください。