外構塀の掃除の仕方
外構塀は、常に直射日光や雨風など屋外の厳しい環境にさらされているため、とても傷みやすく、年数が経つとどうしても汚れてしまいます。自分で外構塀を掃除したいとお考えの方も多いのではないでしょうか。外構塀を綺麗にすることは、見た目だけでなく外構塀を長持ちさせる家の保護にもなります。
今回は、外構塀の掃除の仕方や綺麗に保つためのポイントなどをご紹介させていただきます。
外構塀の汚れを放置しているとどうなる?
外構塀の汚れを放置していると、建物全体のイメージが悪くなってしまいます。また、塗装が剥がれる原因になったりひび割れなどをおこし、雨水の浸水を引き起こす可能性があります。そして、外壁内部の木材へ雨が浸透すると腐食し、マイホームの寿命を縮めてしまいます。
外構塀の汚れの原因
外構塀の汚れで多い、見た目でも分かる「黒ずみ」ですが、埃や塵、排気ガスなどが蓄積されることが原因となります。空気中には目に見えないほどの細かい物質が漂っており、それが外構塀に蓄積されていきます。雨がふることでより付着しやすくなり、交通量の多い道路に面していると排気ガスも加わり、黒ずみ汚れができやすいので注意しましょう。外構塀の汚れの変化には気づきにくいものですが、黒づみに気づいた場合にはその時点でかなり悪化しているかもしれません。
掃除の仕方
外構塀の汚れが気になったときは、どのように掃除を行えばよいのでしょうか。
水
黒ずみはブラシやスポンジを使って汚れを落とすことができます。洗車用の柔らかいブラシやモップがおすすめです。あまり強くこすると、外構塀の塗膜が剥がれてしまうことがあるので注意してください。
この方法で、大体の汚れが落とすことができるでしょう。
高圧洗浄機
高圧洗浄機があれば、一番効率的に外壁の汚れを落とすことができます。ですが、水圧が強すぎるとダメージを与えるので注意してください。
外構塀の汚れ対策
汚れてからは遅く、外構塀を綺麗に保つための予防対策についてご紹介します。
1年に1度自分で洗浄
外構塀の汚れを水で1年に1度洗浄する方法です。
防カビ塗料、対候性が高い塗料など高機能な外壁塗装を使用する
防カビ塗料で塗装を行うことで、コケやカビが生えにくくなるため再発防止となります。
対候性とは気候変更に対する耐性のことです。対候性の高い塗料を使用することで天候や気温で変色しにくくなり、塗膜の劣化を防ぐことができます。
最近の外壁塗料は高機能化が進んでおり、施工会社が独自に開発した塗料も多くそのようなものは一般の販売店では手に入りません。なので、綺麗な状態を維持するにはDIYではなく専門業者へ依頼することをおすすめします。
凸凹が少ない外壁にする
凸凹があるほど隙間に水が汚れが溜まりやすく、平らな外構塀にするほど汚れにくくなります。
塗装が剥げたら補修する
外構塀の塗装は、防水効果だけでなく紫外線から守る性質だったり汚れを落としやすい性質などが含まれています。もし塗装が剥げてしまったら、しっかりと補修することが大切です。こまめに補修を行うことで長持ちにつながるでしょう。
汚れが目立ちにくい色にする
汚れが消えるわけではないですが、汚れが目立ちにくい色に外構塀を塗り替える方法もあります。
ホワイトやブラックカラーは汚れが目立ちやすく、グレーやブラウンは汚れが目立ちにくいです。
汚れがめだちにくいため、カビやコケを放置すると外壁材が知らない間に浸食されることがあるので注意が必要です。
外構塀の黒ずみなどは、排気ガスや空気中のほこりなどが蓄積されたものなのです。汚れがひどくなければ、自分でケアできるので頑張ってみてください。蓄積度合によっては、自分で綺麗にするのは大変で難しくなるので注意しましょう。